調べてビックリ!UNOの種類まとめ
誰もが一度は遊んだことがある「UNO」

最近だと、アニメコラボ版みたいなのが沢山あります。
しかも、特殊なカード追加版もあり、通常のUNOに飽きていても楽しめるようになっています。
※デザインのみで特殊なカード無しの場合もあります。
私はドラゴンボールとワンピースを持っているのですが、他にどんな種類が出てるのか気になったので調べてみました。
調べてビックリ!こんなにありました。
※画像をクリックするとAmazonで商品詳細をご覧いただけます。
ドラゴンボール超
ワンピース
名探偵コナン
ドラえもん
ポケットモンスターXY
ポケットモンスターサン&ムーン
ポケットモンスターBW
ワールド オブ ディズニー
ディズニープリンセス
ミッキーマウスクラブハウス
カーズ
トイストーリー3
トイ・ストーリー 4
ファインディング・ドリー
アナと雪の女王
アベンジャーズ
インクレディブル
タートルズ
サンリオ
ミニオンズ
スーパーマリオ
ゼルダの伝説
ムーミン
スヌーピー
BE@RBRICK
魔女の宅急便
バットマン
バットマンVSスーパーマン
スパイダーマン
スタートレック
スポンジ・ボブ
ハリー・ポッター
えもじ
ハローキティ
Minecraft
伊東家の食卓
まとめ
思っていた以上に沢山のUNOがありました。
UNOの歴史も長いでしょうし、全世界で人気となれば色々出ててもおかしくないですもんね。
しかし、amazonで「現在在庫切れです。」となっているのも多いです。
種類が多い分、そんなに量産してないのかもしれません。
一番意外だったのは昔放送されていたTV番組「伊藤家の食卓」版がある事w
友達と集まる予定のある方、好きなキャラクターのUNOを買って遊んでみてはいかがでしょうか。