Re:LOOP BOARD GAMESでボドゲ売ってみた!

ボドゲ棚からボドゲが溢れてしまい、収納が出来なくなってしまいました。
遊ばなくなったボドゲはいつもは友人にあげていたのですが、以前「はい!ボドゲあげる!」と20個あげたら「え…こんなに…?」とちょっと引かれたので、今回は人生で初めてお店に売ってみることにしました!
売るお店は、以前YouTubeのボドゲ棚紹介のコーナーで紹介してくれたタカシさんが運営しているお店が良いのでは?と思い、Re:LOOP BOARD GAMESさんに決めました!
売るボドゲ選定
もう遊ばないであろうボドゲを選定!
選定した結果、合計で40個。
40個も売ればさすがに棚が空くだろうと思ったのに、全然空いてない!w
LINE連絡
Re:LOOP BOARD GAMESさんのWebサイトを確認した所、公式LINEを発見!
LINEでやり取りできるの楽で良いじゃん!と早速LINEの友達追加をしました。
売るボドゲリストとその写真をLINEで送り、見積を待ちます。
写真は5~6個ずつまとめた写真を数枚送りました。(1個ずつはさすがに大変)
翌日、一つ一つ買取価格が書かれた返信があり、40個で合計21,450円!
※何がいくらかなどの情報は日々変動するものだと思うので記載しないでおきます。
個人的に小箱多めなので買取金額は全部で8,000円ぐらいかな~?と思っていたので、想定より高くてビックリ!
「買取をお願いします!」と返信しました。
しかも、買取金額が8,000円を超えると送料負担してもらえるので着払いで発送する事が可能です!
なんだかんだ送料って高いので凄く助かります!
準備
買い取っていただくにあたり、色々と入力&準備します。
- 宅配買取フォームの入力(Googleフォーム)
- 宅配買取申込書の記入(印刷して記入)
- 買取に関する規約の記入(印刷して記入)
- 身分証明書のコピー
2~4は発送の際に段ボールに同封します。
段ボール
ちょうど資源ゴミの日に段ボールを大量に捨ててしまった後だったので、送付用の段ボールが無い…となってしまいましたw
そこで人生で初めてAmazonで段ボールを購入。
購入した段ボールはこちら。
ボックスバンク 段ボール 宅配 140サイズ 3枚セット【49×49×高さ32cm】 ダンボール 箱 引っ越し 二つ折り FD32-0003-a
1箱で全て収まりそうなサイズ140にしました。
予想通りピッタリ収まって良かった!
発送
配達業者はゆうパックを指定されます。
Webゆうパックプリントから、ゆうパックのラベルが作成できて、おうちのプリンターで印刷できちゃいます。
集荷の依頼もいつの何時に来てほしいと依頼できちゃいます。
ラベルも集荷依頼もWebで完結できるのは楽ちん!
完了
Re:LOOP BOARD GAMESさんから「届きました!」「振り込みました!」というLINEを頂き、振り込まれた事を確認し完了!
初めてお店にボドゲを売ってみましたが意外と簡単でした!
皆さんもボドゲ棚が溢れて困った時の選択肢として、Re:LOOP BOARD GAMESさんに売ってみるのはいかがでしょうか!
※この記事は個人の体験談です。